四国九州研修
1日目 徳島
「祖谷かずら橋」(徳島県三好市)
完全に下が見える状況でした、、
大歩危 小歩危 エリア (徳島県三好市)
アレックスカー氏 プロデュース 茅葺古民家民宿
「暮らすように泊まる」原点があるようで体験宿泊してきました
玄関のキーはナンバーロック式でキーレスでした
サッシは木製断熱サッシのようでした
ハーフユニット 上部を木質空間とした浴室
シャワールームもあり、便利でした
外国人ユーズを見据えての事でしょう
フローリング 床暖房完備、囲炉裏と、ラウンジチェア+オットマン
和のテイストに洋をセンス良くたす感じが気持ちよくさえ感じさせる
自然素材を使った感じがKOOL!
床の間のセンスも外国人にも気に入っていただけそうです
ケータリングは、地元の食材による鍋でした
あまごの塩焼き、骨まで食べれました
体験型のコンドミニアム的な、ゲストハウス的なニーズに
合致しそうで安曇野でも受け入れられる要素はありそうでした
2日目 大分県豊後大野・竹田
沈堕の滝(大分県豊後大野市)
原尻の滝(豊後大野市)
原尻の滝(豊後大野市)
伐竹お手伝い(豊後竹田市)
伐竹お手伝い(豊後竹田市)
岡城(豊後竹田市)
とても景色がいいところでした
滝廉太郎も暮らした街、岡城は1185年に創建され
落城したことがないということで、落ちないことで有名で
受験生が祈願に来るスポットということでした
夜はサバをいただき、やはりカボスを少しかけると
臭みが消えてさっぱりとした味になりました
水がおいしいのでお酒も銘酒がありました
3日目大分から神戸 フェーリー
さんふらわあ
とても考えられた空間で思わずスケッチ
限られた空間でもいろいろ詰まっています
勉強になりました
3日間を振り返って、九州や四国は、信州に比べてへき地、秘境が多い
そんな中でもたくましく生きるすべを見出す力を感じ、まだまだと
モチベーション充電の良い機会となりました
「竹田美人」っていうお酒、美味しかったな~!
また行きたくなるのでした
お誘いいただいた方に感謝しかありません